Home › ショップブログ
2018年
12月04日

ブライトリング スーパーオーシャン ヘリテージ II B20 ブラックスチール ブティック 大阪

ブライトリング スーパーオーシャン ヘリテージ II B20 ブラックスチール ブティック 大阪 型番 M203BBOQRB 定価 729000円  ブライトリング旗艦店 ブライトリングブティック大阪の10周年の記念モデル  個別のブティック記念モデルを発売するのは今までにない試み 限定で50本 ケースバックに「ONE OF 50」と店名の刻印が入る。 スーパーオーシャンヘリテージ II B20 オートマチック 44がベースでオールブラックケース(DLC加工)を採用。セラミックベゼルもツヤ消しに仕立てました。また、秒針はオーシャン=海を表すブルーカラーのハンズとしスペシャル感を演出しています。ケース同素材のプッシュ式バックルを標準装備。 今冬発売予定

この記事を読む →

2018年
11月21日

シチズン最新モデルSATELLITE WAVE GPS F990世界数量限定3モデル発売

2011年バーゼルで発表されたサテライトウェーブGPS F900 光発電の腕時計として世界で初めて人工衛星から時刻情報を受信して正確な時間を刻む衛星電波時計は当時 話題となりそのシステムに驚きだった。 そのF990は衛星電波時計のパイオニアであるシチズンが現行のF900をさらに改良した新たなGPS衛星電波ムーブメントです。時針、分針の動きは従来に比較して2倍に高速化することに成功しました。また、2011年に限定生産し話題になった初代モデルのデザインコンセプトを継承しながらも、ケース素材にスーパーチタニウムより使いやすくなりました。 今回は3モデル各1500本限定で発売される。デザインも機能もインパクトのあるモデル

この記事を読む →

2018年
11月17日

バーゼルワールド2019メーカーは戦々恐々

バーゼルワールド2019の3月21日~3月26日まで開催されるが 時計メーカーはそれぞれの問題を抱えながらバーゼルワールド2019を迎える。 何よりもコストの問題は深刻でバーゼルから撤退するメーカーSIHHに移動するメーカーもあり その中でもスォッチグループの出展取り止めの発表は衝撃的なニュースとなった。 そして景気後退に対するメーカーの方向性も難しい時期となるだろう 現在はメーカーもコストの問題と商品の価値が下がらないように小売店への出荷を 大きく減少させ配給過少によるヴァリューを上げることに躍起になっているのも事実 今後経済が下向きになれば生産性をあげ利益を上げる方向性に転換 つまり少しのヴァリューダウンでも配給過剰に生産する可能性もある。 バーゼル2019の商談会でメーカーがどれほど 中国 アメリカ 中東 日本 ヨーロッパなどからオーダーをとれるかにより メーカーの舵取りが決まってくるのかもしれない。

この記事を読む →

2018年
11月12日

カルティエ スローダウンの危惧

カルティエなどいくつもの時計宝飾ブランドを擁す 大手リシュモングループがコメント 貿易摩擦にて中国の売上高の伸びが鈍化し、カルティエやピアジェの腕時計の需要を押し下げる可能性があると警告したことから、リッチモンドの株価は3年ぶりに大きく低下しました。 株式はチューリッヒで6.7%も減少し、市場価値26億フラン(22.9億ユーロ)を消した。 リシュモンはコストが上昇し市場での配給コントロールで小売店に時計を販売していないため上半期の営業利益の予想外の減少を報告した。 この小売店への配給問題はどの高級ブランドも同じ状況と言えます。これは今後高級ブランド品の価値を維持するための布石なのかもしれない。 リシュモンCFOは弱体化している元本や貿易紛争が消費をさらに鈍化させる可能性があると警告した。 しかしながら私は中国の消費は我々は思った以上に強く香港など直営店での賑わいは今でも変わらなない。 リーマンショック級の金融危機がない限り大きな急落はないのでは思ってます。

この記事を読む →

2018年
11月08日

バロン ブラン ドゥ カルティエ ウォッチ 2014年新作

カルティエから2014年新作発表されたモデル 【バロン ブラン ドゥ カルティエ ウォッチ】シリーズ 発表後も生産数がすくないのか、私はいまだに現物を見たことがないモデル カルティエブティックなら見れるかもしれないけど。 一瞬バロンブルーみたいだが名前の通り「ブラン」白をイメージしており4時位置のブリリアンカットダイヤモンドが施されております。 画像のようにベゼルダイヤも存在する。インデックスも白く輝いた仕様になっています。革ベルトタイプはサイズも26㎜と30㎜の2通りあります。時刻調整は裏蓋のプッシュボタンで調整 以前のミニヴェニュワールの方式ですね。 上品で豪華なモデルなのでもっと出回ればいいのですが、今年香港のカルティエブティックでは見かけてたので今後いろんな店に並ぶのを期待したい。 型番 WJBL0004

この記事を読む →

2018年
11月02日

グランドセイコ Nissan GT-R50  カスタムメイドモデル

このモデルは2018年6月29日に公開された日産とイタルデザインの共同開発車である「Nissan GT-R50 by Italdesign」にインスパイアされたもので、両社とのパートナーシップにより披露される特別仕様モデル 1969 年に発売されたスカイライン2000GT-R(PGC10型)我々の憧れでもあった日産を代表する車 スカイラインといえば1980年代のニューマンスカイライン 鉄仮面は当時熱くさせるものがあった。 西部警察で活躍したRSターボなんか超かっこよかったし 機関銃は要らんけど。 そして現在の GT-R50 イタルデザインをジョルジェット・ジウジアーロ氏によって設立された「イタルデザイン」でだすのだから恐るべし事 50台限定で作るとの事 天才ジウジアーロ 117クーペ アルファロメオ ジュリア マセラティ ギブリ などなど 数多くの傑作をデザインしてるのだから GTRも見るだけでも楽しみ。 そしてグランドセイコーが「Nissan GT-R50 by Italdesign」をインスパイアしたモデルを特別受注で生産 これも桁違いの出来事では そして値段も2000万円と価格も桁違い

この記事を読む →

2018年
10月30日

アエロ・フュージョン クロノグラフ オーリンスキー キングゴールド 最新作

アエロ・フュージョン クロノグラフ オーリンスキー キングゴールド 最新作 リファレンス525.OX.0180.RX.ORL18 素材 18Kキングゴールド 200本限定 定価4,320,000円税込 リチャード・オーリンスキーによるファセットのデザインで新作がいくつか発売されてるが、やはりこの多面形を象徴する このキングゴールドモデルが代表格 その他のステンレスにダイヤモンド ブラックセラミックも かなりかっこいいです。

この記事を読む →

2018年
10月22日

IWC ポルトギーゼ生産終了 2020年ETA配給問題

遂にポルトギーゼ・クロノグラフ "150イヤーズ"が発売され入手された方もいらっしゃるでしょう。 今回はこのIWCマニュファクチュールムーブが搭載された新作ではなく、通常のポルトギーゼについてです。 ご存知のようにEAT社が2020年以降スウォッチグループ以外に配給を行わいのです。 その件もありリシュモングループ LVMHなどは自社ムーブメント開発を活発に行い 新型ムーブメントへと移行しております。 IWCもパイロットウォッチ ポートフィノなどはセリタを改良したムーブを載せるなど少しづつ新型ムーブへ 移行しつつあります。 その中でポルトギーゼIW3714等はまだETA社ののETA7750ベースのCal.79350が搭載され発売中です。 相場としては少し上昇したくらいでしょうか?新品平行品で70万程 ただ海外でも今年の生産数は少なく 品薄状態が続いています。来年のデリバリ数は不明ですが、以前みたいに大量に出回るとは思えません。 中古買取相場も例えばIW371446は昨年は40万~44万 今年は44万~48万と大きく上昇している。 以前マーク15の相場が急上昇したが、ポルトギーゼの相場も上昇もあり得るので楽しみである。

この記事を読む →

2018年
10月20日

2018年10月発売 新型アップルウオッチ4

遂に発売されたアップルウオッチ4 サイズも大きくなりベゼルレスになり画面も大きくなりより視認性が高くなりました。 そして装着時に転倒して加速度センサーとジャイロスコープにより検知して60秒後に 反応がないと緊急連絡先にメッセージされるらしいです。 心電図測定により不整脈を検知する機能もつきました。 これらの機能を考えるとより健康志向の強いモデルとなっており 私のような50歳くらいの年代にはかなり機能的で安心なモデルなのかもしれない。 バッテリーのプロセッサーやデザインなどまだまだ進化しそうだが、個人的にもそろそろ 欲しくなってきました。ただ50m防水とはいえ広告みたいに海で泳ぐときにつけるのはどうでしょうLOL

この記事を読む →

2018年
10月08日

タグホイヤーニューカーボンコレクション発売

タグホイヤーからニューカーボンコレクション発売 様々な車 ヨット 航空機などでも使用されるカーボン素材 計量で耐久性に優れた素材は今時計界でも多くのブランドが使っている。 今度のタグホイヤーニューカーボンコレクションはこの素材を生かした デザインも前衛的で、カーボン素材にあったダイアルのデザインは特に 斬新なイメージ かっこ良さは最近のタグホイヤーでは群を抜いてる。

この記事を読む →

2018年
10月04日

ロジェデュブイ エクスカリバー

1938年 ロジェデュブイ氏はレマン湖畔 ヴェヴェイに生まれ 1953年ジュネーブ時計学校に入学 卒業後サンティミエの会社にはいりキャリアを積んで  後1980年工房を開き複雑時計の修理も受けていた 1995年 マーケティングパートナーのカルロス ディアス氏と時計製造会社設立 翌年に有名となった オマージュ シンパシーの2ラインを発表 ジュネーブシールの拘りはこのころから既に取得 2000年にトゥーマッチ 2002年ゴールデンスクエア 2003年にフォローミー 2004年にイージーダイバーと マニュファクチャリングにもかかわらず 次々とヒット作を発売 そして近年のエクスカリバーは幅も広く ダブルツゥールビヨン 4個のテンプ クアトゥオールなど 数多く複雑時計をリリース デザインもスケルトンを中心にロジェらしいモデルがおおい。これぞロジェといった迫力のあるもでるがリシュモン傘下になりますます増えたような気がします。 今後のロジェに期待したい 画像はエクスカリバー オートマティック カーボン スケルトン RDDBEX0508

この記事を読む →

2018年
09月26日

シチズンプロマスター GO DEEPER

ダイバー人気のシチズンプロマスター チタン製1000M防水のBN7020-09定価260,000円税別がトップモデルなのだが、 実用性を鑑みるとその下のステンレス製300M防水BN0177-05E BN0176-08Eでも十分なすペックなので問題なし 定価も110,000円税別とお買い得感もあるし、シンプルな色合いもいい 光りを動力源にしたエコドライブ 地球上のどこでも手に入る光だからこそ  ダイバーウオッチとしても普段使いとしても使える。 BN7020-09 BN0177-05E BN0176-08E

この記事を読む →

2018年
09月17日

G-SHOCK 新作スケルトン限定モデル GA-735E-7AJR

G-SHOCK 新作スケルトン限定モデル GA-735E-7AJR G-SHOCKが誕生から35周年を迎えアニバサリーモデルが発売 90年代のイルクジモデルは日本中が熱狂したのを思い出す。 その時とスケルトン素材とは違う最近のG-SHOCKスケルトンは 透明度が高い。今回アニバサリーモデルが4点特にほしいモデルは GA-735E-7AJR 他3点 GA-835E-7AJR DW-5035E-7JR DW-5735E-7JR

この記事を読む →

2018年
09月10日

セイコー プロスペック 1978 クオーツダイバーズ 復刻モデル 限定1978本

セイコー プロスペック SBBN040 クオーツダイバーズ 復刻モデル 限定1978本 発売 1978年に世界初のクオーツ式飽和潜水仕様の600m防水ダイバーズをリリース しんかい2000で水深1062mまで潜航ご無事生還 当時大きなニュースとなりました。 そのモデルが600m防水から1000m防水にスペックアップし セイコーダイバーのスタイルを 変えずに登場 実際使うダイバーウオッチでも確実に信用のたかいシリーズの限定モデル ダイバーなら垂涎のモデル

この記事を読む →

2018年
08月24日

2018年前期のスイス時計の輸出量前年比10.5%増

スイス時計協会の発表によると、2018年6月までの輸出状況は105億フラン(1兆1185億)の大台を越え2015年以来の水準に達した。輸出額は2017年前期に比べ10.5 % 前年同期に比べ10億フラン増えた。半年間の成長率としては2012年以降最大との事。 輸出量市場別の内訳だとアジアが90%近くを占めており、前期比で香港プラス29.5%中国プラス13.4%日本プラス14%と日本もかなり 貢献しているのが分かります。逆にヨーロッパはマイナス1.2%と低調 特にイギリスはポンド安の影響でマイナス10.9% 財政不安のイタリアはマイナス13.3% スペインはマイナス12.1%とかなり減少しています。 ただし、今後の世界貿易摩擦も後期の輸出量に影響を与えるのは間違いないのと、加えて消費とディストリビューションにおける市場の変化は時計業界にとって大きな問題もあり、大きな転換期が迎えようとしてるのではなかろうか。

この記事を読む →

2018年
08月08日

ブランパン ヒフティファゾムスオーシャンコミットメントⅢ 発売

ブランパン ヒフティファゾムスオーシャンコミットメントⅢ 発売 型番 5008-11B40-52A ブランパン オーシャン コミットメント 2014年からはじまった限定タイムピース第3弾 ブランパンが海洋保護支援の為寄付される特別な世界限定250本 1960年ごろのミルスペックのデザインも踏襲したモデル

この記事を読む →